こんにちは!
エッセンシャルの泉山です。
今回はエッセンシャルの目標についてです。
私たちのビジョンは「北海道の働くを、もっと魅力的に。」
北海道を人から盛り上げていこうとしています。
しかしながら、ビジョンは抽象度が高く、
どうなればそれが実現できるのか、イメージしづらいです。
なので、社内では具体的な目標も掲げています。
それはこちらです。
『2030年までに北海道No,1の人材会社へ』
私たちのビジョンを実現するには、
No,1になることで地域により強い影響力を
発揮しなければならないと考えています。
目標は作った経緯はこうです。
設立当社はビジョンはあって、目標はなく、
ただガムシャラに仕事をする毎日でした。
しかし、元・日ハムの白井コーチの講義を受けた時に
目標設定の重要性を学びました。
白井さんは選手を引退してコーチになったとき、
ニューヨークヤンキースへ留学しに行ったそうです。
そこで一番驚いたのは野球の技術だけでなく、
5軍の選手や掃除担当の人まで
「目標はなんだ?」と聞かれると
「世界一」と答えることでした。
ヤンキースは、優勝回数27回、
2位のカージナルズは11回なので、圧倒的な強さを誇ります。
関わる人全員に目標が行き届いており、
同じ目線で仕事をしている。
だから、個人の力が掛け算となり、
チームで高いパフォーマンスを発揮できる。
それが強さと要因と解説していました。
それを聞いて、私たちも目標を掲げ、
全員が理解し、目指し、実現していければと思います。
みなさんの会社や組織の目標は何でしょうか?
無いよりあった方が、私が楽しいと感じています。